氷河分科会

氷河分科会について

氷河分科会は,主に世界各地の高山地帯にある氷河に興味を持つ学会員で構成されている(社)日本雪氷学会の分科会の一つです。本分科会は2024年6月に,前身である「氷河情報センター」から名称を変更しました。氷河に関わる研究を推進し,氷河学の発展に寄与することを目的として掲げ,氷河関係の研究者間の交流や学生,若手研究者の育成推進などの活動を行っています。

氷河情報センターは,1973年の設立以来,世界各地の氷河に関する情報の収集・提供を行い,氷河研究の発展に貢献してきました。しかし,インターネットの発達により情報収集の手段が多様化し,情報センターとしての役割が相対的に低下してきました。また,研究手法の多様化に伴って,氷河研究の発展のために研究者が情報交換を行う機会の必要性が高まってきました。
このような背景から,氷河情報センターの設立時に掲げられた情報センターとしての役割を再考した上で,研究分野での連携促進と分野の発展に寄与するための組織としてより明確な役割を果たすべく,2024年6月に運営内規の改訂および氷河分科会への改称が行われました。

氷河分科会の主な活動内容

毎年の雪氷研究大会にあわせて総会を開催しています。総会では,日本における氷河の先駆け的研究から最近の研究トピックスに至るまで,テーマに沿って様々な活動が報告されています。これまでの分科会の活動報告はこちらでご覧頂けます。当分科会では日本の研究者や研究機関が主として実施した氷河調査の報告や,計画されている調査の概要を紹介しています。調査報告・計画は毎年5月に発行される「雪氷」3号および当ウェブサイトで公開しています。

氷河分科会からのおしらせ

    事務局

    對馬 あかね
    〒852-8521 長崎県長崎市文教町1-14 長崎大学大学院総合生産科学研究科
    Tel: 095-819-2651 
    E-mail: atsushima (at) nagasaki-u.ac.jp

    広報幹事(web担当)

    西村 基志
    〒390-8621 長野県松本市旭3-1-1 信州大学 先鋭領域融合研究群 山岳科学研究拠点
    Tel: 0263-37-2907 
    E-mail: nishimura.motoshi (at) shinshu-u.ac.jp
    ※氷河観測に関わる情報についての宣伝を希望される方は広報幹事(web担当)までご連絡ください。本ホームページにて情報発信させていただきます。

     

     


    「氷河分科会」のContents


    「分科会」のContents