雪氷物性分科会

雪氷物性分科会について

雪氷のみならず、水分子によって構成される様々な物質に関する物理特性の解明と総合理解を目的に、雪氷物性シンポジウム等を開催しています。

雪氷物性分科会からのおしらせ

◆2022年9月22日

雪氷研究大会(2022・札幌)にて「雪氷物性分科会総会」および「雪氷物性シンポジウム2022」をハイブリッド形式で開催予定です。日時は以下の通りです。

雪氷物性分科会
日時: 2022年10月3日(月)18:30~20:00
場所: f会場・Zoom配信

1) 総会
2) 雪氷物性シンポジウム
「セミクラスレートハイドレートの性質を水和物構造から読み解く」
室町実大 氏 (国立研究開発法人 産業技術総合研究所)

      最近の活動

      ◆2021年9月13日
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)にて「雪氷物性シンポジウム2021」を開催

      • 日時:2021年9月13日(月)17:30~18:30
      • 場所:オンライン
      • 講演:「レーザー加工による金属表面性状と濡れの性質について」 櫻井俊光 氏(国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所)

      ◆2021年9月13日
      雪氷研究大会(2021・千葉-オンライン)にて「雪氷物性分科会総会」を開催

      • 日時:2021年9月13日(月)17:00~17:30
      • 場所:オンライン

      ◆2019年9月10日
      雪氷研究大会(2019・山形)にて「雪氷物性シンポジウム2019」を開催

      • 日時:2019年9月10日(火)15:30~16:30
      • 場所:山形大学
      • 講演:「中性子で観測する燃える氷」 星川晃範 氏(茨城大学)

      ◆2019年9月10日
      雪氷研究大会(2019・山形)にて「雪氷物性分科会総会」を開催

      • 日時:2019年9月10日(火)15:00~15:30
      • 場所:山形大学

      ◆2017年9月25日
      雪氷研究大会(2017・十日町)にて「雪氷物性シンポジウム2017」を開催

      • 日時:2017年9月25日17:00~18:00
      • 場所:新潟県十日町市クロステン
      • 講演1:「氷結晶の成長と惑星大気の雪」 権田武彦 氏(元愛知学院大学)
      • 講演2:「イオン性ゲスト分子を包接するセミクラスレートハイドレートの熱物性」 大島基 氏(産業技術総合研究所)

      ◆2017年9月25日 雪氷研究大会(2017・十日町)にて「雪氷物性分科会総会」を開催

      • 日時:2017年9月25日16:30~17:00
      • 場所: 新潟県十日町市クロステン

      ◆2017年9月 『雪氷』雪氷物性特集号発刊

      ◆2017年7月 『雪氷』雪氷物性特集号発刊

      ◆2016年9月30日 雪氷研究大会(2016・名古屋)にて スペシャルセッション「雪氷物性としてのクラスレートハイドレート研究」を開催

      • 日時:2016年9月30日15:00~16:30
      • 場所:名古屋大学豊田講堂

      ◆2016年9月30日 雪氷研究大会(2016・名古屋)にて「雪氷物性分科会総会」を開催

      • 日時:2016年9月30日12:00~12:30
      • 場所:名古屋大学豊田講堂

      ◆2015年9月14日 雪氷研究大会(2015・松本)にて「雪氷物性分科会・凍土分科会合同シンポジウム」を開催

      • 日時:2015年9月14日17:00~18:30
      • 場所:信州大学理学部
      • 講演1:「ガラスビーズ中で一方向成長するTHFハイドレートのパターン形成―海洋メタンハイドレートのパターン形成機構に関するモデル実験―」 村岡道弘 氏,山本佳孝 氏(産業技術総合研究所),長島和茂 氏(明治大学)
      • 講演2:「アイスレンズの形成過程とその構造について」 猿谷友孝 氏(国立極地研究所)
      • 講演3:「地盤凍結工法における凍土の変形特性について」 大石雅人 氏(株式会社 精研 技術開発部)

      ◆2015年9月14日 雪氷研究大会(2015・松本)にて「雪氷物性分科会総会」を開催

      • 日時:2015年9月14日16:30~17:00
      • 場所:信州大学理学部

      これまでに発刊された『雪氷』雪氷物性特集号


      「分科会」のContents