2017年度事業報告
1.総会・研究会の開催
雪崩分科会総会の開催
開催日 2017 年9 月25 日
場 所 クロステン十日町(新潟県十日町市)
参加者 44 名
雪崩分科会研究会の開催
カナダ雪崩協会 藤村知明氏:「Land of Thundering Snow:カナダにおける雪崩バーチャル博物館による雪崩教育と啓蒙活動」
新潟県 吉田あみ氏:「新潟県内における雪・雪崩対策」
開催日 2017 年9 月25 日
場 所 クロステン十日町(新潟県十日町市)
参加者 44 名
雪工学会雪崩防災委員会と合同
雪氷研究大会スペシャルセッション
2017年3月27日に栃木県那須岳で発生した雪崩災害
開催日 2017 年9 月27 日
場 所 クロステン十日町(新潟県十日町市)
2.第28回雪崩対策の基礎技術研修会の開催(協力)
開催日 2018 年1 月18~19 日
場 所 新潟県 湯沢町
参加者 31 名
3.ニュースレター「letter」No. 59, 60 の刊行
4.雪崩分科会ホームページの更新と管理
5.雪崩分科会メーリングリストの運営と管理