『雪氷』カテゴリー記事の一覧です
『雪氷』第78巻 第1号(2016年) 目次
「雪氷」第78巻 第1号(2016年) 目次
村井昭夫
雪氷写真館 長野県下高井郡山ノ内町・地獄谷野猿公苑に見られた直径 1〜5 cm の氷球
雪氷, 78(1), i, 2016
高橋修平
巻頭言 学会の役割
雪氷, 78(1), 1, 2016
河田剛毅
貯雪とその下層部を流れる水の熱交換特性
雪氷, 78(1), 3, 2016
シンポジウム報告■緊急公開シンポジウム「ネパール地震と雪氷災害─現状把握と復興にむけて─」 /澤柿教伸,河島克久,内藤 望
雪氷, 78(1), 15, 2016
小林俊一
新刊紹介■北極読本 歴史から自然科学,国際関係まで
雪氷, 78(1), 21, 2016
支部だより■北信越支部 2016 年度日本雪氷学会北信越支部賞候補者の推薦について(依頼)
雪氷, 78(1), 22, 2016
支部だより■北信越支部 2016 年度北信越支部総会および研究発表会・製品発表検討会のお知らせ(第 1 報)
雪氷, 78(1), 23, 2016
分野ニュース■氷河情報センター 2015 年度氷河情報センター分科会報告
雪氷, 78(1), 25, 2016
分野ニュース■雪氷工学分科会 2015 年度雪氷工学分科会報告
雪氷, 78(1), 26, 2016
分野ニュース■雪氷化学分科会 雪氷化学分科会報告
雪氷, 78(1), 27, 2016
■学会賞受賞者のことば
矢吹裕伯,堀 雅裕,木田真人,平島寛行,庭野匡思,柳 敏,石本敬志
雪氷, 78(1), 28, 2016
■ 2015 年度学会賞受賞者の選考結果について
雪氷, 78(1), 37, 2016
全国大会報告■雪氷研究大会(2015・松本)の開催報告 /雪氷研究大会(2015・松本)実行委員会
雪氷, 78(1), 43, 2016
浜田 崇,佐々木明彦,河島克久,遠藤八十一
全国大会報告■雪氷楽会 in 松本─山の雪からみた地球の今─子どもと雪氷を楽しむ会─ためしてナットク「雪と氷のふしぎ」─開催報告
雪氷, 78(1), 49, 2016
■雪氷研究大会(2016・名古屋)の予告
雪氷, 78(1), 53, 2016
追悼■門田さんの逝去を悼む/大畑哲夫
雪氷, 78(1), 54, 2016
学会記事
◆支部長・幹事長会議 議事録
◆新入会・退会会員
◆特別会員・賛助会員入会申込書
◆日本雪氷学会入会案内
雪氷, 78(1), 55, 2016
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 78(1), 59, 2016
編集後記
雪氷, 78(1), 61, 2016
日本雪氷学会 定款・細則・著作権規程「雪氷」投稿規定・執筆要領・投稿票・著作権譲渡承諾書・査読指針
Bulletin of Glaciological Research 投稿案内
特別会員・賛助会員リスト
雪氷, 78(1), 87, 2016
『雪氷』78巻(2016年)
『雪氷』78巻(2016年)
『雪氷』77巻 第6号(2015年)目次
「雪氷」77巻 6号(2015年)目次
飯田 肇,福井幸太郎,長田和雄
雪氷写真館109:立山・室堂平での積雪断面観測
雪氷, 77(6), i, 2015
横山博之,高橋修平,亀田貴雄
寒冷地の山岳多雪地域および内陸少雪地域における降雪直後の積雪のせん断強度
雪氷, 77(6), 475, 2015
池田慎二
「しもざらめ雪の成長過程を組み込んだ雪崩予測システムの検証(阿部・平島,2015)」 に対する質問・コメント
雪氷, 77(6), 487, 2015
荒木健太郎 他 5 名
シンポジウム報告■「南岸低気圧とそれに伴う気象・雪氷災害に関する研究会」開催報告
雪氷, 77(6), 491, 2015
松下拓樹 他 11 名
シンポジウム報告■ International Union of Geodesy and Geophysics(IUGG)2015 参加報告
雪氷, 77(6), 495, 2015
新刊紹介
■ The Technical Avalanche Protection Handbook /松下拓樹
雪氷, 77(6), 504, 2015
支部だより
■北海道支部 「2015 サイエンスパーク」開催報告
雪氷, 77(6), 506, 2015
■北信越支部 「昭和基地とむすぶ南極教室」報告
雪氷, 77(6), 507, 2015
分野ニュース
■雪崩分科会 雪崩分科会企画セッション「山岳雪崩」
雪氷, 77(6), 512, 2015
学会記事
◆2014 年度第 5 回理事会議事録
◆みなし決議に関する 2014 年度第 6 回理事会議事録
◆2014 年度第 7 回理事会議事録
◆みなし決議に関する 2015 年度第 2 回理事会議事録
◆みなし決議に関する 2015 年度第 3 回理事会議事録
◆2015 年度第 4 回理事会議事録
◆ 2015 年度第 5 回理事会議事録
◆ 2015 年度通常総会議事録
◆ 2015 年度臨時総会議事録
◆新入会・退会会員
◆郵便振込による会費納入に関するお願い
◆ 2016 年度会費の口座引き落とし日のお知らせ
◆日本雪氷学会入会案内
雪氷, 77(6), 513, 2015
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 77(6), 526, 2015
「雪氷」第 77 巻(2015 年)総目次
雪氷, 77(6), 528, 2015
「雪氷」第 77 巻の編集でお世話になったレフェリーの方々
雪氷, 77(6), 533, 2015
編集後記
雪氷, 77(6), 533, 2015
特別会員・賛助会員リスト
雪氷, 77(6), 535, 2015
『雪氷』77巻 第5号(2015年)2014年関東甲信大雪特集号 目次
杉山 慎,澤柿教伸,瀬川高弘,大沼友貴彦
雪氷写真館108:南極半島リビングストン島での氷河熱水掘削と雪氷生物調査/Hot water drilling and field study on glacial microbes on Livingston Island, Antarctic Peninsula
雪氷, 77(5), i-ii, (2015)
安藤直貴,上野健一
温帯低気圧による本州中部内陸域での多降水・多降雪の発現傾向
雪氷, 77(5), 397, 2015
伊豫部勉,松元高峰,河島克久,和泉 薫
2014年2月関東甲信大雪における詳細な積雪深分布の特徴
雪氷, 77(5), 411, 2015
平島寛行,本吉弘岐,山口 悟,上石 勲
2014 年関東甲信地方における大雪災害への雪氷災害発生予測システムの適用可能性
雪氷, 77(5), 421, 2015
松下拓樹,池田慎二,秋山一弥
樹林内における雪崩発生条件に関する一考察 ─ 2014 年 2 月関東甲信の大雪時の事例─
雪氷, 77(5), 433, 2015
坂井亜規子
シンポジウム報告 ■ International Union of Geodesy and Geophysics(IUGG)2015 ─各種会合報告─
雪氷, 77(5), 447, 2015
滞在記
杉山 慎,澤柿教伸,瀬 川高弘,大沼友貴彦
■南極半島リビングストン島での氷河観測と熱水掘削
雪氷, 77(5), 451, 2015
紺屋恵子
■子どもとアラスカ 36 日間
雪氷, 77(5), 457, 2015
鈴木和良
新刊紹介 ■シベリア 温暖化する極北の水環境と社会
雪氷, 77(5), 460, 2015
支部だより
■北海道支部 2015 年度地域講演会の開催報告
雪氷, 77(5), 461, 2015
■東北支部 2015 年度東北支部大会の開催報告
雪氷, 77(5), 462, 2015
分野ニュース
■雪崩分科会 第 26 回雪崩対策の基礎技術研修会のご案内
雪氷, 77(5), 465, 2015
学会記事
◆新入会・退会会員
◆日本雪氷学会入会案内
雪氷, 77(5), 466, 2015
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 77(5), 468, 2015
編集後記
雪氷, 77(5),472, 2015
雪氷研究大会(2015・松本)プログラム
特別会員・賛助会員リスト
雪氷, 77(5), 473, 2015
『雪氷』77巻 第4号(2015年)2014年関東甲信大雪特集号 目次
「雪氷」77巻 4号(2015年)2014年関東甲信大雪特集号 目次
和泉薫,松元高峰,上石勲,佐々木邦明,高橋徹,森山英樹
雪氷写真館 2014 年 2 月の大雪による関東甲信地方の雪氷災害
雪氷, 77(4), i, 2015
和泉 薫
巻頭言 2014 年関東甲信大雪特集号の発刊にあたって
雪氷, 77(4), 283, 2015
石坂雅昭,藤野丈志,本吉弘岐,中井専人,中村一樹,椎名 徹,村本健一郎
2014年2月の南岸低気圧時の新潟県下における降雪粒子の特徴 ─関東甲信地方の雪崩の多発に関連して─
雪氷, 77(4), 285, 2015
松田益義,清水孝彰
2014 年 2 月大雪時の東京都心部の雪観測と雪荷重評価
雪氷, 77(4), 303, 2015
河島克久,松元高峰,伊豫部勉,和泉 薫
2014年2月14-15 日の関東甲信地方の大雪における降水形態と雪氷災害の地域性との関連
雪氷, 77(4), 313, 2015
松元高峰,河島克久,伊豫部勉
栃木県南西部のスギ林に冠雪害をもたらした 2014 年 2 月の気象条件
雪氷, 77(4), 327, 2015
梨本 真,飯田有貴夫,石井 孝,小林卓也,竹内 享
富士山西面で 2014 年 3 月に発生した雪崩による植生への影響
雪氷, 77(4), 339, 2015
牛尾収輝
追悼■小野延雄先生を偲ぶ
雪氷, 77(4), 351, 2015
阿部 修
追悼■塚原初男先生を偲んで
雪氷, 77(4), 353, 2015
上田 豊
エッセー■大雪の信濃で遭遇した鉄道運休
雪氷, 77(4), 355, 2015
山田知充
新刊紹介■山岳雪崩大全
雪氷, 77(4), 358, 2015
支部だより■北海道支部 2014年度地域講演会・雪氷楽会 in 東川の開催報告
雪氷, 77(4), 360, 2015
支部だより■北海道支部 北海道支部大会の報告
雪氷, 77(4), 362, 2015
支部だより■北信越支部 「第20回雪形ウォッチング利尻大会」報告
雪氷, 77(4), 366, 2015
支部だより■北信越支部 「今年の雪速報会 2014-15」開催報告
雪氷, 77(4), 368, 2015
支部だより■北信越支部 2015年度北信越支部大会の報告
雪氷, 77(4), 369, 2015
支部だより■北信越支部 『雪氷北信越 第 35 号』発行のお知らせ
雪氷, 77(4), 374, 2015
分野ニュース ■雪氷化学分科会 雪氷化学分科会 2015 年「雪合宿」報告
雪氷, 77(4), 375, 2015
山口悟,井上聡,池田慎二,小杉健二
積雪深データ ■2014/2015 年冬期の日本各地における積雪深の変化
雪氷, 77(4), 377, 2015
学会記事
◆ 2015 年度第 1 回理事会議事録
◆新入会・退会会員
◆日本雪氷学会入会案内
雪氷, 77(4), 380, 2015
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 77(4), 384, 2015
雪氷研究大会(2015・松本)のお知らせ(3)
雪氷, 77(4), 388, 2015
編集後記
雪氷, 77(4), 391, 2015
特別会員・賛助会員リスト
雪氷, 77(4), 393, 2015
本部役員・委員会構成と各支部分科会代表・事務局
雪氷, 77(4), 395, 2015
『雪氷』77巻 第3号(2015年) 目次
「雪氷」77巻 3号(2015年) 目次
藤野丈志
雪氷写真館 南岸低気圧通過時に新潟市で観察された雪結晶
雪氷, 77(3), i, 2015
小南靖弘,広田知良,井上 聡,大野宏之
メッシュ農業気象データのための積雪水量推定モデル
雪氷, 77(3),233, 2015
亀田貴雄
談話室 ■1989 年に実施したグリーンランド Site-J での氷床掘削およびその後の科学的成
果
雪氷, 77(3), 247, 2015
支部だより ■東北支部 東北支部積雪観測講習会の開催報告
雪氷, 77(3), 250, 2015
支部だより ■北信越支部 『雪氷北信越』第 35 号予約受付のご案内
雪氷, 77(3), 252, 2015
分野ニュース ■氷河情報センター 氷河情報センターニュース No. 37
雪氷, 77(3), 253, 2015
学会記事
◆新入会・退会会員
◆日本雪氷学会入会案内
雪氷, 77(3), 263, 2015
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 77(3), 266, 2015
雪氷研究大会(2015・松本)のお知らせ(2)
雪氷, 77(3), 270, 2015
2014 年度雪氷学関連博士・修士論文一覧
雪氷, 77(3), 276, 2015
編集後記
雪氷, 77(3), 279, 2015
特別会員・賛助会員リスト
『雪氷』77巻 第2号(2015年) 目次
「雪氷」77巻 2号(2015年) 目次
神田健三
雪氷写真館 加賀市中央公園で見た池の氷のチンダル像
雪氷, 77(2), i, 2015
田中康弘,舘山一孝,高橋修平,亀田貴雄,榎本浩之
北極海における氷況把握のための画像解析法の開発─自動化した表面状態判別とその測定結果─
雪氷, 77(2), 173, 2015
今西祐一,大井拓磨
PET ボトルを用いた簡易型積雪重量計の開発
雪氷, 77(2), 191, 2015
松下拓樹 他 9 名
シンポジウム報告■ International Snow Science Workshop 2014 の報告
雪氷, 77(2),201, 2015
支部だより■北海道支部 第 22 回講演会「雪崩から身を守るために」開催報告
雪氷, 77(2), 208, 2015
支部だより■北信越支部 2015 年度北信越支部総会および研究発表会・製品発表検討会のお知らせ(続報)
雪氷, 77(2), 210 , 2015
支部だより■北信越支部 「北信越のひろば」原稿募集のお知らせ
雪氷, 77(2), 210, 2015
支部だより■北信越支部 氷の花「チンダル像」の野外観察・学習会
雪氷, 77(2), 211, 2015
分野ニュース■雪崩分科会 「第 25 回雪崩対策の基礎技術研修会」開催報告
雪氷, 77(2), 213, 2015
分野ニュース■雪氷化学分科会 雪氷化学分科会報告
雪氷, 77(2), 214, 2015
分野ニュース■気象水文分科会 気象水文分科会報告
雪氷, 77(2), 215, 2015
●井上フィールド科学研究基金による研究活動助成─第 21 回公募報告─
雪氷, 77(2), 216, 2015
●井上フィールド科学研究基金による研究活動助成─第 22 回公募要領─
雪氷, 77(2), 217, 2015
学会記事
2015 年度学会賞受賞候補者推薦についての依頼
雪氷, 77(2), 220, 2015
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 77(2), 222, 2015
雪氷研究大会(2015・松本)のお知らせ(1)
雪氷, 77(2), 225, 2015
編集後記
雪氷, 77(2), 229, 2015
特別会員・賛助会員リスト
雪氷, 77(2), 231, 2015
『雪氷』77巻 第1号(2015年)雪崩特集号 目次
「雪氷」77巻 1号(2015年)雪崩特集号 目次
山口 悟,中村一樹,阿部 修,小杉健二,八久保晶弘,佐々木大輔,山野井克己,大西人史
雪氷写真館 雪崩の破断面(北海道・東北で起こった雪崩)
雪氷, 77(1), i, 2015
鈴木啓助
巻頭言 雪と山を考える
雪氷, 77(1), 1, 2015
平島寛行,山口 悟,小杉健二,根本征樹,青木輝夫,的場澄人
断面観測結果を用いた積雪変質モデルの検証
雪氷, 77(1), 5, 2015
池田慎二
無名沢雪崩事故の原因となった降雪結晶弱層による積雪不安定性の形成過程と持続性
雪氷, 77(1), 17, 2015
阿部 修,平島寛行
しもざらめ雪の成長過程を組み込んだ雪崩予測システムの検証
雪氷, 77(1), 37, 2015
秋山一弥,関口辰夫,池田慎二
2014 年 2 月の大雪によって山梨県の早川周辺で発生した雪崩の特徴
雪氷, 77(1), 47, 2015
河端将史,尾関俊浩,小杉健二,佐久間淳,望月重人
スキーヤーの圧潰荷重による積雪の圧力応答
雪氷, 77(1), 59, 2015
阿部孝幸
雪崩予防柵(吊柵)の改善に関する考察
雪氷, 77(1), 67, 2015
柳 敏,久保明彦,亀田貴雄,田牧純一,A.M.M. Sharif Ullah
樹脂包埋法による雪結晶のレプリカ作製およびそれを用いた雪結晶の表面構造計測とその精度
雪氷, 77(1), 75, 2015
的場澄人
シンポジウム報告■ 7th International Workshop on Ice Drilling Technology 報告
雪氷, 77(1), 91, 2015
支部だより ■北海道支部 2013 年度地域講演会の開催報告
雪氷, 77(1), 94, 2015
支部だより■北海道支部 2014 年度上半期北海道支部活動報告
雪氷, 77(1), 96, 2015
支部だより■北信越支部 2015 年度日本雪氷学会北信越支部賞候補者の募集
雪氷, 77(1), 100, 2015
支部だより■北信越支部 2015 年度北信越支部総会および研究発表会・製品発表検討会のお知らせ(第 1報)
雪氷, 77(1), 101, 2015
支部だより■北信越支部 独立行政法人防災科学技術研究所雪氷防災研究センター創立 50周年記念講演会開催報告
雪氷, 77(1), 102, 2015
支部だより■北信越支部 雪氷科学に関する国際ワークショップ開催報告
雪氷, 77(1), 103, 2015
支部だより■関東・中部・西日本支部 サイエンスアゴラへの出展報告
雪氷, 77(1), 104, 2015
分野ニュース■氷河情報センター 2014 年度氷河情報センター分科会報告
雪氷, 77(1), 107, 2015
分野ニュース■極地雪氷分科会 2014 年度極地雪氷分科会総会報告
雪氷, 77(1), 108, 2015
分野ニュース■雪氷物性分科会 2014 年度雪氷物性分科会報告
雪氷, 77(1), 109, 2015
分野ニュース■吹雪分科会 吹雪分科会の報告
雪氷, 77(1), 110, 2015
石坂雅昭,藤田耕史,荒川逸人,坂井亜規子,澤柿教伸,上田 豊,阿部 修
学会賞受賞者のことば
雪氷, 77(1), 112, 2015
■ 2014 年度学会賞受賞者の選考結果について
雪氷, 77(1), 124, 2015
熊谷浩二,山崎 剛
全国大会報告■雪氷研究大会(2014・八戸)の開催報告
雪氷, 77(1), 128, 2015
原田鉱一郎 他
全国大会報告■雪氷楽会 in 八戸 ─雪氷から防災を考える─子どもと雪氷を楽しむ会 ためしてナットク「雪と氷のふしぎ」─開催報告
雪氷, 77(1), 134, 2015
●雪氷研究大会(2015・松本)の開催予告
雪氷, 77(1), 138, 2015
学会記事
◆ 2014 年度第 3 回理事会議事録
◆新入会・退会会員
◆特別会員・賛助会員入会申込書
◆日本雪氷学会入会案内
雪氷, 77(1), 139, 2015
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 77(1), 144, 2015
編集後記
雪氷, 77(1), 146, 2015
日本雪氷学会 定款・細則・著作権規程
「雪氷」投稿規定・執筆要領・投稿票・著作権譲渡承諾書・査読指針
Bulletin of Glaciological Research 投稿案内
特別会員・賛助会員リスト
雪氷, 77(1), 171, 2015
『雪氷』77巻(2015年)
『雪氷』77巻(2015年)
『雪氷』76巻 第6号(2014年) 雪崩特集号 目次
「雪氷」76巻 6号(2014年) 雪崩特集号 目次
山口 悟,町田 敬,上石 勲
雪氷写真館103:雪崩の破断面(北信越地方で起こった雪崩)/Wall surfaces of slab avalanche failure in Hoku-shin-etsu region
雪氷, 76(6), i-ii, (2014)
尾関俊浩
巻頭言 第3回雪崩特集号の発刊にあたって
雪氷, 76(6), 409, (2014)
平島寛行
積雪変質モデルによる雪崩発生予測の現状と課題
雪氷, 76(6), 411-419, (2014)
阿部 修,望月重人
雲粒のない板状結晶からなる弱層の観測と考察
雪氷, 76(6), 421-429 , (2014)
秋山一弥
映像観測で得られた雪崩の規模と発生数の関係
雪氷, 76(6), 431-440, (2014)
小林容子,本間信一,松田 宏
航空レーザ測量を用いた最近の雪崩危険度評価技術
雪氷, 76(6), 441-450, (2014)
出川あずさ
日本雪崩ネットワークにおける雪崩情報発表への 実践的アプローチ
雪氷, 76(6), 451-460, (2014)
Hao ZHENG and Shunji KANIE
Two-dimensional frost heave evaluation by numerical model considering nonlinear elasticity of unfrozen soil
雪氷, 76(6), 461-480, (2014)
山田知充
雪氷機関ニュース 活躍する雪氷災害調査チーム ─北海道支部の社会貢献活動─
雪氷, 76(6), 481-485, (2014)
今野雄大
滞在記 コロンビア滞在記
雪氷, 76(6), 486-490, (2014)
片山直紀,斉藤 潤
滞在記 グリーンランド滞在記
雪氷, 76(6), 491-493, (2014)
井上 聡
支部だより 北海道支部 北海道支部社会貢献事業(雪氷教育普及)の開催報告
雪氷, 76(6), 494-495, (2014)
本吉弘岐
支部ニュース 北信越支部 北信越支部学習会の開催報告
雪氷, 76(6), 495, (2014)
杉浦幸之助・榎本浩之
分野ニュース 極地雪氷分科会と北極雪氷研究との関わり ─極地雪氷分科会 40 周年─
雪氷, 76(6), 496-501, (2014)
「雪氷」2014 年 2 月関東甲信大雪特集号(仮題)の原稿募集のお知らせ
雪氷, 76(6), 502, (2014)
中尾正義
学会記事 みなし決議に関する 2014 年度第 2 回理事会議事録
雪氷, 76(6), 503, (2014)
学会記事 ◆郵便振込による会費納入に関するお願い ◆ 2015 年度会費の口座引き落とし日のお知らせ
雪氷, 76(6), 505, (2014)
日本雪氷学会入会のご案内について
雪氷, 76(6), 506, (2014)
日本雪氷学会および雪氷関係行事予定
雪氷, 76(6), 507-509, (2014)
日本雪氷学会誌『雪氷』第 76 巻(2014 年)総目次
雪氷, 76(6), 510-514, (2014)
「雪氷」76 巻の編集でお世話になったレフェリーの方々
雪氷, 76(6), 515, (2014)
河島克久
編集後記
雪氷, 76(6), 515, (2014)
2013/2014 年度社団法人日本雪氷学会役員、雪氷編集委員、奥付
雪氷, 76(6), 516, (2014)
日本雪氷学会 特別会員,賛助会員リスト (2014. 10. 4 現在)
雪氷, 76(6), 517-518, (2014)
新しい投稿ページへ古い投稿ページへ