Japanese Society of Snow and Ice

コンテンツに飛ぶ | ナビゲーションに飛ぶ

連絡先

公益社団法人日本雪氷学会 北海道支部
 事務局 北海道大学低温科学研究所
〒060-0819 札幌市北区北19西8
(担当:的場)
お問い合わせ連絡フォーム

パーソナルツール
現在位置: ホーム 活動報告 支部総会 2007年度支部総会

2007年度支部総会

— カテゴリ:

2007年4月26日

2007年度支部総会

2007年度春の講演会に引き続いて総会が行われ、昨年度の事業報告・会計報告・今年度の事業計画案などが審議され、 今年度の新しい役員が選出されました。

 日 時 : 2007年4月26日(木) 15:40〜16:10(春の講演会に引き続き開催)

 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室

 議 題 :
  1. 2006年度事業報告収支決算
  2. 2007年度支部役員選出  
  3. 2007年度事業計画案収支予算案
  4. その他

2006年度事業報告

1. 春の講演会の開催
 日 時 : 2006年5月10日(水)13時30分〜15時00分
 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
 講 演 :
       1. 「スイスの氷河と氷河学」
          杉山  慎 氏(北海道大学低温科学研究所)
       2. 「政策評価とスパイクタイヤ規制」
          浅野 基樹 氏(独立行政法人土木研究所寒地土木研究所寒地道路研究グループ)

2. 支部総会
 日 時 : 2006年5月10日(水)15時10分〜15時40分
 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
 議 題 : (1) 2005年度事業報告・収支決算
        (2) 2006年度支部役員について
        (3) 2006年度事業計画案・収支予算案
        (4) その他

3. 役員会議
 日 時 : 2006年5月10日(水)15時40分〜17時00分
 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
 議 題 : (1) 2006年度地域講演会について
        (2) 2006年度積雪調査法実習について
        (3) 支部財政について
        (4) 50周年記念事業について

4. 理事会の開催
 日 時 : 2007年4月6日(金)15時00分〜17時00分
 場 所 : (財)北海道道路管理技術センター会議室
 議 題 : (1) 2006年度事業報告
        (2) 2006年度収支決算
        (3) 2007年度事業計画案
        (4) 2007年度予算案
        (5) 2007年度の役員について
        (6) 北海道の雪氷の電子化について
        (7) 日本雪氷学会北海道支部創立50周年記念事業について
        (8) 雪と氷の学習会(仮称)について

5.幹事会の開催
 日 時 : 2006年9月15日 10:30〜12:00
 場 所 : 北海道大学低温研会議室
 議 題 : (1) 地域講演会開催について
      (2) 南極50周年事業協賛について
      (3) 経費削減について

6. 研究発表会の開催
 日 時 : 2006年6月16日(金)9:30〜17:00
 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
 内 容 : 研究発表24件 参加者約80名

7. 「北海道の雪氷」No. 25の発行

8. 地域講演会(南極OB会北海道支部と共催)
 日 時 : 2006年10月21日 18:00〜20:00
 場 所 : 稚内サンホテル(稚内市中央)
 内 容 : 「ブリザードの世界」 西村 浩一 氏 (新潟大学教授)
      「南極観測の今」 白石 和行 氏 (国立極地研究所教授)

9. 支部ホームページの運営
  ・ 雪氷関連情報の提供
  ・ 会員向けお知らせの掲載

10. ニューズレターの発行
 ニューズレターNo.23:平成18年度地域講演会のご案内 雪氷学会北海道支部メーリングリストの運用について 全国大会開催案内
 ニューズレターNo.24:「南極観測の50年−極地の研究と生活−」の開催案内
 ニューズレターNo.25:春の講演会・平成19年度支部総会等の開催案内

11.雪害発生時の現地調査活動
 後志支庁積丹町の積丹岳における雪崩事故(平成19年3月18日、スノーモービルで遊んでいたグループが雪崩に遭い4人死亡)に際して、防災科学技術研究所雪氷防災研究センターの要請を受けて、雪氷防災研究センター職員とともに日本雪氷学会北海道支部会員4名が積雪調査を実施した。 )

 調査実施日:平成19年3月20日
 調査担当者:兒玉裕二(北海道大学低温科学研究所、北海道支部会員)
         尾関俊浩(北海道教育大学岩見沢校、 北海道支部会員)
         阿部幹雄(北海道雪崩事故防止研究会、北海道支部会員)
         樋口和生(北海道雪崩事故防止研究会、北海道支部会員)
 留守本部:石井吉之(北海道大学低温科学研究所、北海道支部会員)

12.雪氷関連行事の共催・後援

12-1 「南極観測50周年記念行事(南極OB会北海道支部主催)」の共催
 日 時:2006年11月26日
 場 所:北大学術交流会館
 内 容: 1.南極観測関連のポスター、隕石、深層コアの展示
      2.講演
        「南極ことはじめ」 安藤久男 第10次日本南極観測隊 内陸旅行隊長
        「南極観測の50年」 渡辺興亜 元国立極地研究所長
        「零下七十度を生きる」 米山重人 国立病院機構西札幌病院外科医長
        「氷床深層コアによる地球環境の復元」 藤井理行 国立極地研究所所長
      3.映画会「南極の詩」上映
      4.雪氷楽会 南極の雪と氷を使った実験や体験学習など

12-2 「2007年科学探検広場(サイエンスボランティア旭川・旭川市教育委員会主催)」の後援
 日 時:2007年1月13日(土)、14日(日)
 場 所:旭川市科学館サイパル(旭川市宮前通東)
 内 容:50ブースにおける各種科学展示(ドライアイスをつかった実験他)
 その他後援:・応用物理学会北海道支部
         ・日本化学会北海道支部
         ・日本生化学会北海道支部
         ・日本動物学会北海道支部
         ・日本物理教育学会北海道支部他

12-3 「スノーフェア2007雪を科学して遊んじゃえ!(北海道立市民活動促進センター主催)」の後援
 日 時:2007年3月23日(金)、24日(土)、25日(日)
 場 所:北海道立市民活動促進センター(札幌市中央区北3条西7丁目 道庁別館西棟1階)
 内 容: 1.雪や雪崩についての写真、ポスター展示
      2.科学実験〜雪は天からの手紙〜(雪の結晶をつくるなど)
      3.講演
        「雪崩事故を防ぐために」 樋口和生 NPO法人北海道山岳活動サポート代表
        「雪のかがく」 秋田谷英次 北の生活館館長/元北海道大学低温科学研究所所長
        「北海道のお天気と雪」 久保田敬二 財団法人日本気象協会北海道支社

2007年度事業計画案

1. 春の講演会の開催
 日 時 : 2007年4月26日(木)13時30分〜15時30分
 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
 講 演 : 1. 「雪のある生活とアート」 原 文宏 氏 社団法人北海道開発技術センター 理事
       2. 「海氷生成が駆動する海洋中深層循環とその変動」 大島 慶一郎 氏 北海道大学低温科学研究所 准教授

2. 支部総会
 日 時 : 2007年4月26日(木)15時40分〜16時10分
 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
 主要議題: (1) 2006年度事業報告・収支決算報告
        (2) 2007年度支部役員について
        (3) 2007年度事業計画案と収支予算案検討
        (4) 支部財政の健全化について(機関紙の電子化)
        (5) その他

3. 理事会と幹事会の開催
 必要に応じて適宜開催する。

 第1回理事会・幹事会の合同開催
  日 時 : 2007年4月26日(木)16時10分〜17時30分
  場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室
  主要議題: (1) 北海道の雪氷の電子化について
         (2) 日本雪氷学会北海道支部創立50周年記念事業について
         (3) 社会貢献事業について
         (4)その他

4. 北海道支部創立50周年記念事業準備委員会の設立
 日本雪氷学会北海道支部創立50周年記念事業準備委員会を立ちあげ、記念事業の骨格を検討し、必要な処置を講ずる。

5. 研究発表会の開催
 日 時 : 2007年6月21日(木)午前〜午後
 場 所 : 北海道大学 学術交流会館 第一会議室

6. 支部機関誌「北海道の雪氷」のNo.26の発刊

7. 地域講演会
 日 時 :未定
 場 所 :未定

8. 積雪調査法講習会
 日 時 :未定
 場 所 :未定

9. ニューズレターの発行
 メーリングリストを活用して、各種行事案内や連絡事項などをニューズレターとして発行する。メーリングリストへの未登録会員に対しては、重要事項について従来通り郵送によるニューズレターの発行を行う。

10. 支部ホームページの運営
  ・ 雪氷関連情報の提供
  ・ 会員向け情報の掲載
  ・ コラムやエッセイ等の充実
  ・ 質問コーナーの開設

 会員向け情報(総会や講演会、研究発表会など)を支部ホームページに掲載する毎に、メーリングリスト(hokkaido@seppyo.org)を使って会員にホームページへのアクセスを促すサービスを行う。

ドキュメントアクション