サイエンスアゴラへの出展(2016年度)
日・場所:2016年11月5日・お台場 日本科学未来館
出展日時:11月5日(土) 10:00~17:00 入場無料
出展場所:日本科学未来館1階 ブースAa-75
場 所:東京都江東区青海:お台場エリア
タイトル:「雪の重さってどのくらい?実際にはかって感じてみよう」
出展目的:
2014年2月に関東で生じた大雪では水を含んだ重たい雪が多く降ったため、体育館・駅ホームの屋根、車庫、ビニールハウスなどが倒壊しました。雪の重さの違いは、降雪粒子や積雪の中に含まれる水の量や雪粒子の形や大きさが異なるために生じます。会場で様々な種類の雪の重さを専用の器具を使って実際にはかることで、雪の重さがいかに違うかを感じてもらいます。
サイエンスアゴラについて:
サイエンスアゴラは、日本全国のサイエンスコミュニケーション人材が一堂に集結するイベントです。今年は、通算9回目のイベントで、雪氷学会以外にも100を超える学会、団体、企業等が出展します。このイベントに興味のある方は、是非、ご来場ください。