2004年度 地域講演会
  —
  カテゴリ:
  
    地域講演会
  
        北見市:交通途絶の大雪、あなたはどう動いたか?ー2004年北見大雪の実態と対策ー
2004年度 地域講演会
テーマ:交通途絶の大雪、あなたはどう動いたか?ー2004年北見大雪の実態と対策ー主 催:(社)日本雪氷学会北海道支部
共 催:北見工業大学
後 援:北海道開発局、北海道、北見市、網走地方気象台
日 時:2004年11月26日(木) 18:00~
会 場:北見工業大学・総合研究棟2階・多目的講義室
参加費:無料
総合司会:河村俊行((社)日本雪氷学会北海道支部幹事長)
| 第一部 講演 | |||
| 挨拶 (社)日本雪氷学会北海道支部長 竹内政夫 | |||
| 2004年北見大雪の特徴~雪氷気象の見地から~ 北見工業大学 高橋 修平 | |||
| 大雪で一番困ったこと~一般市民の目から見た大雪~ 北見市・美山あかしや団地町会長 中村 嘉孝 | |||
| 国道交通をいかに守ったか~国道の大雪対策~ 北海道開発局網走開発建設部北見道路事務所 岡田 治憲 | |||
| 生活空間確保の苦闘~地方自治体の大雪対策の実績~ 北見市都市建設部 田中 俊幸 | |||
| 2004年の1月13-16日の大雪と暴風雪~大雪時の天気図~ 網走地方気象台 越前谷 孝 | |||
| 第二部 パネルディスカッション | |||
| パネルディスカッション 「また大雪が来たらどうする?」 (財)日本気象協会北海道支社 コーディネーター: 賀久正則 | |||
 
   
             
             前: 2005年度 地域講演会
                前: 2005年度 地域講演会
             
             
             
             
             2025年度北海道雪氷賞の決定
            2025年度北海道雪氷賞の決定
            