2016年度雪氷学会北海道支部研究発表会
内容 |
|
---|---|
日時 |
2016年05月13日 13時00分
終了: 2016年05月14日 17時00分 |
場所 | 北海道大学 学術交流会館 第1会議室 |
連絡先名称 | 細川和彦 |
イベントをカレンダーに追加 |
![]() ![]() |
2016年度の雪氷学会北海道支部研究発表会及び総会他が下記の内容で開催されます。
なお、開催の詳細や連絡先等は、後日、本ページに掲載します。(本ページ最下部に更新履歴を掲載)
■日時・会場
【第1日目】2016年5月13日(金)13時00分~17時00分
【第2日目】2016年5月14日(土) 9時15分~17時00分
会場:北海道大学 学術交流会館 第1会議室
札幌市北区北8条西5丁目 (地下鉄さっぽろ駅・JR札幌駅から徒歩7分)
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/map/map4.htm
■プログラム他
研究発表会のポスターおよび当日のプログラムと発表要旨集は、以下をご覧ください。
○ポスター
http://www.seppyo.org/hokkaido/poster/2016_conference_poster.pdf
○プログラム
http://www.seppyo.org/hokkaido/poster/2016_conference_program.pdf
○発表要旨集
http://www.seppyo.org/hokkaido/poster/2016_conference_program_abst.pdf
※発表要旨集については、当日、配布致しませんので、上記サイトのPDFファイルを各自印刷のうえ、持参頂きますようお願い致します。
※ 発表者の方へ
○発表時間は一人あたり講演12分、質疑応答3分の計15分を予定します。
○研究発表の内容は支部機関誌「北海道の雪氷」に掲載致します。なお、講演論文原稿の提出方法および投稿料の徴収につきましては、研究発表会受付時において事務局より連絡させて頂きます。
■2016年度 北海道支部・理事会・評議員会の開催
研究発表会に合わせて、2016年度北海道支部総会、理事会(第1回)、評議員会を以下のとおり開催します。
【総 会】
○日 時:2016年5月13日(金)10時00分~10時30分
(研究発表会の開催期間内で変更の可能性があります)
○会 場:北海道大学 学術交流会館 第1会議室
○主要議題:(1)2015年度事業報告・収支決算
(2)2016年度事業計画案および収支予算案
(3)2016年度支部役員について
【理事会(第1回)】
○日 時:2016年5月13日(金)10時30分~11時30分
(総会との関係で変更の可能性があります)
○会 場:北海道大学 学術交流会館 第1会議室
○主要議題:(1)役割分担の確認
(2)評議員・顧問の選出
(3)地域講演会について
【評議員会】
○日 時:2016年5月13日(金)11時30分~12時00分
(理事会等との関係で変更の可能性があります)
○会 場:北海道大学 学術交流会館 第1会議室
○主要議題:今年度の雪氷学会北海道支部の活動予定について
■2015年度 北海道雪氷賞表彰式の開催
研究発表会に合わせて、2015年度北海道雪氷賞表彰式を行います。
○日 時:2016年5月13日(金)13時00分~13:15分
○会 場:北海道大学 学術交流会館 第1会議室
受賞者・受賞論文は以下の通りになります。(詳しくはこちら)
【北の風花賞】
○受賞者:森下裕士氏(北見工業大学大学院)
論文名:「北極海航路の氷況と可航性に関する研究」
【北の六華賞】
○受賞者:八久保晶弘氏(北見工業大学)
論文名:「野外におけるガス吸着式積雪SSA 測定装置の運用」
【北の蛍雪賞】
○受賞者:斎藤新一郎氏(北海道開発技術センター)
研究:「大雪や寒さと樹木被害の関係についての一連の研究」
■懇親会の開催・申込
研究発表会の第1日目(13日)終了後、下記の通り懇親会を開催します。
発表者以外の方もご参加ください。
○日 時:2016年5月13日(金)18時00分~20時00分
○場 所:当日、発表会会場または受付にてアナウンス致します。
○会 費:4,000円(一般)、3,000円(学生)
※懇親会に出席を希望される方は,【5月9日正午】までに,下記URLにて申し込み頂きますようお願いします。
https://pro.form-mailer.jp/fms/98d9661998202
(本ページの更新履歴)
2016-04-05 10:00 : ページを掲載
2016-04-14 13:00 : 日時を修正
2016-04-28 18:00 : ポスター等を掲載、日時を修正、総会・理事会・評議員会の詳細を記載、懇親会申込先を記載