現在位置: ホーム イベント old_event 2008年3月11日

2008年3月11日

北信越支部学習会のお知らせ

横山宏太郎氏退職講演会


多くの皆さまのご参加をお待ちしております。


 講師:横山宏太郎 氏(中央農研・上席研究員)
 演題:『雪と氷を友として』
 日時:3月11日(火) 15:30〜17:00
 場所:中央農業総合研究センター北陸研究センター
     (新潟県上越市稲田1-2-1)

 交通案内 http://narc.naro.affrc.go.jp/inada/guide.html


 横山さんは、昭和63年10月に当時の農林水産省北陸農業試験場に、
気象資源研究室主任研究官として採用されて以来、山地を中心とした
降積雪の分布と変動に関する研究を進めてこられました。
平成5年4月から2年間は農業環境技術研究所に勤務され、南極越冬の後、
平成7年4月からは気象資源研究室室長、また独法化・組織変更を経て
平成18年4月から中央農業総合研究センター農業気象災害研究チーム
上席研究員として勤務しておられますが、今年3月で定年退職されます。
当日はご自身のこれまでの歩みを振り返りながらお話しいただきます。



☆☆記念祝賀会のお知らせ☆☆

講演終了後に高田駅前にて祝賀会をおこないます(会費6〜7千円程度)。
こちらにもぜひご出席ください。なお、準備の都合等がありますので、
ご出席いただける方は3月6日までにお知らせください。



-- 連絡先 -----
小南靖弘
本籍は中央農業総合研究センター 農業気象災害研究チーム
併任で北海道農業研究センター 寒地温暖化研究チーム
物理的な居場所は北陸研究センター(新潟県上越市)
tel:025-526-3234/fax:025-524-8578