科研費プロジェクト特任研究員の募集(国立極地研究所)
科研費プロジェクト 平成31年度特任研究員を募集します。
情報・システム研究機構国立極地研究所は、科研費プロジェクト(過去72万年間
の気候変動情報を含むアイスコアの物理と層位および「最古の氷」 ...
科研費プロジェクト 平成31年度特任研究員を募集します。
情報・システム研究機構国立極地研究所は、科研費プロジェクト(過去72万年間
の気候変動情報を含むアイスコアの物理と層位および「最古の氷」の研究)の研
究実施のため、実績と意欲のある研究者を募集します。周囲にこの職務に興味の
ありそうな方がおられましたら、周知くだされば幸甚です。
詳細は、国立極地研究所ホームページの採用情報をご覧ください。
https://www.nipr.ac.jp/recruit/rec_faculty/20190517_H31kakenhi.html
以下は、ホームページでの記載のうちの一部です。
------------------------------
1. 職務内容
南極内陸部で採取されるアイスコアは、過去約100万年スケールで起こってき
た気候変動の歴史をひもとく重要な情報源の一つです。深層アイスコアでは、そ
の層位が氷床流動によって圧縮されます。さらには、種々の変成プロセスが進行
します。もしこうした深層のアイスコア信号を高分解能で読み解くことができる
なら、私達は過去に起こった急速な気候変動に関する知識を深化させることがで
きます。国立極地研究所は、2007年までに、南極ドームふじに於いて3035m深に
およぶアイスコアを採取してきました。国立極地研究所アイスコア研究センター
やその共同研究グループ(ドームふじアイスコアコンソーシアム)は、このアイ
スコアを用いて気候変動の歴史や氷床内部での種々の物理・化学プロセスを研究
しています。
募集する科研費プロジェクト研究員の主たるタスクは、過去約20万年〜72万年
にわたる深度範囲の氷床の層構造を分析することです。分析に基づき、以下の展
開を期します。(i) 過去の気候変動にかかる情報を生成する。(ii) 時間依存す
るアイスコアシグナルの変化のプロセスを明らかにする。(iii) 複数の深層アイ
スコア間相互の年代同期に道を開く。(iv) 今後掘削する100万年を超える年代を
もつ深層アイスコアの最深部にかかる質を予測していく。
この職務を担当する方には、物理的分析手法、あるいは、化学的分析手法のい
ずれかを中心に用いて、高分解能・連続でのアイスコア分析に従事いただきます。
物理的手法を選択する場合には、ミリ波伝搬を活用した誘電テンソルの計測、光
学的な複数手法を用いた結晶組織構造の解析、それに、X線吸収CT等を用いた解
析に従事いただきます。化学的手法を選択する場合には、連続融解解析
(continuous flow analysis (CFA))を主とした研究に従事いただきます。どち
らも、本研究所で開発・改良をすすめている最先端の手法となります。この職務
を担当する方は、国立極地研究所のアイスコア研究センターのスタッフや、国内
外のパートナーとの協力が必要となります。更に、研究成果を査読付き論文や国
内外の研究会合で公表していくことを期待します。
2. 募集分野
古気候・古環境復元、極域環境変動解析、雪氷物理学、雪氷化学、雪氷コア
3. 採用人数
特任研究員(特定有期雇用職員) 1名
4. 所属
情報・システム研究機構 国立極地研究所 アイスコア研究センター
5. 応募資格
博士号取得者(採用日までに取得可能な者を含む)
以下のいずれかの分野での博士に相当する学位を有すること。環境科学、大気、
寒冷科学、海洋学、物理学、化学、地球物理、物質科学、あるいは関連した自然
科学。物理あるいは化学等の実験的科学研究の経験を有することや、英語での発
表や論文執筆能力のあることを必要条件とします。
6. 採用日
2019年8月1日以降の早い時期
情報・システム研究機構国立極地研究所特任研究員として、雇用契約を事業年度
ごとに締結します。なお、雇用期間については、原則として事業年度ごとに業績
評価を行ったうえ、最長2022年3月31日まで更新することがあります。
----------------
さらに詳細は、上記ホームページをご覧ください。
周囲に本募集の職務に興味のありそうな方がおられましたら、周知くだされば幸
甚です。
藤田秀二
大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所
〒190-8518 東京都立川市緑町10-3 総合研究棟 C614室
Tel: 042-512-0679 Fax: 042-528-3497 Email: sfujita _at_ nipr.ac.jp
http://researchmap.jp/s_fujita/