現在位置: ホーム 記事 news2018 名古屋大学教員公募のお知らせ

名古屋大学教員公募のお知らせ

雪氷学会の皆さま 教員公募のお知らせです。文字配列の乱れはご容赦ください。 藤田耕史 +++++ 2018年3月14日 関係機関長及び関係各位 名古屋大学 大学院環境学研究科 地球環境科学専攻 ...


雪氷学会の皆さま

教員公募のお知らせです。文字配列の乱れはご容赦ください。

藤田耕史

+++++
2018年3月14日
関係機関長及び関係各位

名古屋大学
大学院環境学研究科
地球環境科学専攻長
長田 和雄

准教授の公募について(依頼)
時下,ますますご清祥のこととお慶び申し上げます.さて,名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻地球環境変動論講座では,下記の要領により准教授を公募することになりました.つきましては関係の方々へご周知頂きますよう,よろしくお願い申し上げます.



1.職種・人員: 名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻(大気水圏科学系)
地球環境変動論講座 准教授・1名

2.応募要件:
(1)地球環境科学に広い見識を持ち,大気水圏の変動・変化とそのメカニズムの解明に向けて,フィールドでの調査を基礎とした研究に優れた実績があること.
(2)次世代の研究者・高度専門職業人の育成に意欲を持ち,長期的な視点に立って大学院教育および大学教育を行うこと.
(3)当研究科の教員と連携して,新分野の創出や分野横断型プロジェクトの推進に,積極的に貢献すること.

3.着任時期:2018 年 10 月 1 日以降のできるだけ早い時期.

4.応募書類:
(1)履歴書
(2)これまでの研究の概要(A4 判 2 枚程度)
(3)着任後の教育・研究の計画と抱負(A4 判 2 枚程度)
(4)研究業績リスト(和文のものは和文で表記すること)
A.査読のある原著論文
B.総説,解説,報告(査読の有無を記すこと)
C.著書
D.科学研究費補助金等の外部資金の獲得状況,国内外の学会活動,受賞歴,招待講演,社会との連携,その他特記事項
(5)主な論文の別刷 5 編(複写可)
(6)応募者に関する所見を伺える方2名の氏名と連絡先(電話番号,e-mail アドレス)

5.応募締切: 2018 年 5 月 10 日(必着)
封筒の表に「准教授応募書類在中」と朱書し,簡易書留にて郵送してください.なお,提出いただいた応募書類は返却いたしませんので予めご了承下さい.応募書類は本選考の目的に限って使用し,選考終了の後は責任を持って廃棄いたします.

6.書類の送付先および問い合わせ先:
篠田 雅人
地球環境変動論講座准教授候補者選考委員会委員長
名古屋大学大学院環境学研究科
〒464-8601 名古屋市千種区不老町
TEL: 052-789-5587, FAX: 052-789-5587
E-mail: shinoda.masato _at_ g.mbox.nagoya-u.ac.jp

7.関連ホームページ
環境学研究科: http://www.env.nagoya-u.ac.jp/
地球環境科学専攻: http://www.env.nagoya-u.ac.jp/dept/earth.html
大気水圏科学系: http://has.env.nagoya-u.ac.jp/

8.その他
名古屋大学は男女共同参画を推進しており,女性の積極的な応募を歓迎します.
+++++

--
Koji Fujita
cozy _at_ nagoya-u.jp
http://www.cryoscience.net/


雪氷学会への連絡は

事務局

住所:

〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター
公益社団法人
日本雪氷学会事務局
担当 深津


電話番号:

音声:03-6824-9386
FAX:03-5227-8631


E-mail: jimu@seppyo.org


ホームページ担当者

E-mail: joho@seppyo.org


« 2025 年 5月 »
5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031