[雪氷研究大会】学生優秀発表賞が決まりました.
雪氷学会 member-announce MLの皆様
雪氷研究大会(2018・札幌)の学生優秀発表賞が以下のように決まりました.
受賞者の皆様,おめでとうございます.
本大会は誌上開催という形式 ...
雪氷学会 member-announce MLの皆様
雪氷研究大会(2018・札幌)の学生優秀発表賞が以下のように決まりました.
受賞者の皆様,おめでとうございます.
本大会は誌上開催という形式になったため,賞の主旨や選考方法が従来とは異なることになりました.
その説明を,雪氷研究大会ウェブサイトの学生優秀発表賞のページに掲載しました.
https://sites.google.com/site/2018jcsir/student
<最優秀賞>
田村 健太(北海道大学大学院環境科学院)
「外部強制に敏感なポーラーロー発生事例にみられる環境場の特徴」
勝山 祐太(北海道大学大学院理学院)
「北海道全域における積雪の地球温暖化影響評価」
<優秀賞>
松田 純平(北見工業大学大学院)
「クラスレートハイドレートの結晶構造II型に包接されたエタンの水素安定同位体分別」
赤川 祐太(長岡技術科学大学大学院工学研究科)
「雪かきをエンターテイメントにするスマート・スコップの開発 −その4: スキル判定のための除雪動作認識とスイングスピード計測−」
渡辺 裕(長岡技術科学大学工学部)
「カワウ追い払いに特化した氷弾発射装置(氷銃)の実用化」
平田 章子(岡山大学大学院自然科学研究科)
「冬季の地上降水形態に与える気温と相対湿度の効果」
(雪氷研究大会実行委員会 学生優秀発表賞担当 的場澄人,松下拓樹)
-----------------------------------------------------------------
的場澄人(Sumito Matoba)
北海道大学 低温科学研究所
環オホーツク観測研究センター(301号室)
〒060-0819札幌市北区北19条西8丁目
Tel&Fax: 011-706-5485
E-mail: matoba _at_ pop.lowtem.hokudai.ac.jp
web: http://wwwoc.lowtem.hokudai.ac.jp
-----------------------------------------------------------------