現在位置: ホーム 記事 news2017 IGS京都・要旨締め切り11/14

IGS京都・要旨締め切り11/14

雪氷学会員の皆様 来年3月に京都で開催の国際雪氷学会(International Glaciological Society)主催(雪氷学会共催)「雪氷圏と生物圏に関する国際シンポジウム」の発表受 ...


雪氷学会員の皆様

来年3月に京都で開催の国際雪氷学会(International Glaciological
Society)主催(雪氷学会共催)「雪氷圏と生物圏に関する国際シンポジウム」の発表受付の締め切りが来週11/14(火)に迫って来ました.このシンポジウムでは,様々な雪氷現象(氷河・海氷・降雪・積雪・凍土)とそれに関わる生物(微生物から大型生物,個体から生態系まで)の話題を広く取り扱います.2010年の札幌大会以来,8年ぶりとなる日本でのIGS開催となりますので,関連の研究をされている方は,ぜひこの機会に参加をご検討ください.シンポジウムに関する詳しい情報は,下記web
siteをごらんください.

竹内望(千葉大学・IGS-Kyoto-2018 LOC chair)

International Symposium on Cryosphere and Biosphere
Web: http://www.seppyo.org/~igs2018/index.html
日時:2018.3.14 - 19
場所:京都府立大学・京都学歴彩館
要旨登録:2017.10.5 - 11.14
論文原稿提出締め切り:2017.1.28(Annals of Glaciology, 希望者のみ)



雪氷学会への連絡は

事務局

住所:

〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター
公益社団法人
日本雪氷学会事務局
担当 深津


電話番号:

音声:03-6824-9386
FAX:03-5227-8631


E-mail: jimu@seppyo.org


ホームページ担当者

E-mail: joho@seppyo.org


« 2025 年 5月 »
5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031