第15 回国際冬期道路会議の論文募集(〆切再延期)
日本雪氷学会MLの皆様
道路雪氷MLの皆様
(重ねて受け取られる方はご容赦ください)
寒地土木研究所の松澤です。
2018年2月にポーランド共和国グダンスク市で開催される
PIARC世界道路協会主 ...
日本雪氷学会MLの皆様
道路雪氷MLの皆様
(重ねて受け取られる方はご容赦ください)
寒地土木研究所の松澤です。
2018年2月にポーランド共和国グダンスク市で開催される
PIARC世界道路協会主催の 第15 回国際冬期道路会議の論文募集〆切が再延長されました。
新たな〆切は 2月28日です。
詳しくは、以前お送りした以下のメールをご覧ください。
よろしくお願いします。
------Original Message------
送信元:"Masaru Matsuzawa"
送信先:"雪氷member-announce","道路雪氷メーリングリスト"
CC:
件名:[snow-ml:00635] PIARC 第 15 回国際冬期道路会議の論文募集(〆切延期)
送信日時:2016年12月06日 17:35:59(+0900)
>日本雪氷学会MLの皆様
>道路雪氷MLの皆様
>(重ねて受け取られる方はご容赦ください)
>
>
>寒地土木研究所の松澤です。お世話になっています。
>
>PIARC(世界道路協会)主催の第15回国際冬期道路会議グダンスク大会の
>論文募集について、8月に皆様にお知らせしたところですが、
>概要提出の〆切が、2017年1月31日に延期されましたのでご案内します。
>
>※PIARCは140余の国や地方政府が加盟する国際機関で、
> 国際冬期道路会議は4年に1度開催される冬期道路分野
> では最大の国際会議です。
>
>【第15回国際冬期道路会議の論文募集概要】
>
>■開催期間:2018年2月20日〜23日
>
>■開催場所:ポーランド共和国 グダンスク市
>
>■論文募集トピックス:
>1) Extreme situations, disasters: 極限の状況や災害
>2) Climate change and the environment: 気候変動と環境
>3) Road weather information: 道路気象情報
>4) Road users and road safety: 道路利用者と道路の安全
>5) Winter maintenance management and planning: 冬期維持管理と計画の策定
>6) Equipment and products: 機械・設備と製品
>7) Winter service in urban areas: 都市部における冬期サービス
>8) Tunnels and bridges: トンネルと橋梁
>
>■提出要領:
> 400語以内(英語または仏語、両方が望ましい)の概要を、以下のサイトから提出
> http://abstracts.gdansk2018.piarc.org/en/
>
>■提出〆切:2017年1月31日
>
>■日本道路協会 http://www.road.or.jp/international/index.html
> に詳しい情報が掲載されていますので参考にしてください。
>
>☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>♪ 国立研究開発法人 土木研究所
>♪ 寒地土木研究所 寒地道路研究グループ 雪氷チーム
>♪ 上席研究員 松沢 勝 (博士(工学))
>♪ TEL:011-841-1746, FAX:011-841-9747, E-mail:masaru _at_ ceri.go.jp
>♪ 〒062-8602 札幌市豊平区平岸1条3丁目1-34
>☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
♪ 国立研究開発法人 土木研究所
♪ 寒地土木研究所 寒地道路研究グループ 雪氷チーム
♪ 上席研究員 松沢 勝 (博士(工学))
♪ TEL:011-841-1746, FAX:011-841-9747
♪ 多重:8-611-320, E-mail:masaru _at_ ceri.go.jp
♪ 〒062-8602 札幌市豊平区平岸1条3丁目1-34
☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━