International WS of falling snow and snow cover: First circular
皆様
防災科学技術研究所雪氷防災研究センターの中井専人です。
複数MLに投稿しています。重複の段はどうぞご容赦下さい。
国際ワークショップのご案内です。まずは概要です。
MeteoFran ...
皆様
防災科学技術研究所雪氷防災研究センターの中井専人です。
複数MLに投稿しています。重複の段はどうぞご容赦下さい。
国際ワークショップのご案内です。まずは概要です。
MeteoFranceと、調整が付けばスイスSLFからも発表があります。
趣旨:
本WSの趣旨は、降雪ー積雪の関係をより深く理解するために、降雪研究者と積雪研究者が集まり、「観測やモデルを通じて降雪と積雪をどのように結びつけるか」に関して、意見交換をしようというものです。
場所:長岡市 まちなかキャンパス
http://www.machicam.jp/
スケジュール案
初日 1/31 P.M. 1:00 開始
1. 降雪観測セッション
発表予定者
中井(防災科研)、山下(防災科研)、本吉(防災科研)、三隅(防災科研)
2. 気象モデルセッション
発表予定者
橋本(気象研)、Vincent(メテオフランス)
二日目 2/1 A.M. 9:30 開始
3. 降雪―積雪をシームレスにつなぐために(新雪密度、SSAなど降雪・新雪特性セッション)
発表予定者
石坂(防災科研)、山口(防災科研)
4. 積雪モデルセッション
発表予定者
庭野(気象研)、平島(気象研), Vincent(メテオフランス)
共通言語:英語
なお、同時期に名大の西村さんがSLFからMichaelとNandarを呼ぶ予定なので、日程の調整が合えば、本WSに参加、発表してもらう予定です。
以上、皆様のご参加をお待ちしております。
--*********************************************************************
Satoru YAMAGUCHI
Snow and Ice Research Center
National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience
(NIED)
Address: Suyoshi-machi Nagaoka-shi Niigata-Ken 940-0821, Japan
Tel : +81-258-35-8933
Fax : +81-258-35-0020
E-mail:yamasan _at_ bosai.go.jp
********************************************************************
--------------------------------------------------------------------
http://www.bosai.go.jp/seppyo/
Sento NAKAI
NIED Snow and Ice Research Center
Suyoshi, Nagaoka 940-0821, Japan
phone: +81 258 35 8934 fax: +81 258 35 0020
国立研究開発法人 防災科学技術研究所 雪氷防災研究センター
中井専人
〒940-0821 長岡市栖吉町前山187-16
phone: 0258-35-8934 fax: 0258-35-0020
携帯(出張時): 090-2213-0093