現在位置: ホーム 記事 news2017 国立極地研究所北極域研究推進プロジェクト 平成30年度 公募

国立極地研究所北極域研究推進プロジェクト 平成30年度 公募

皆様: 国立極地研究所はでは北極域研究推進プロジェクト(ArCSプロジェクト)の研究実施のため 下記の公募を開始しました。 下記に一部掲載しますが、 詳細は下記をご覧ください http://www.n ...


皆様:
国立極地研究所はでは北極域研究推進プロジェクト(ArCSプロジェクト)の研究実施のため
下記の公募を開始しました。
下記に一部掲載しますが、
詳細は下記をご覧ください
http://www.nipr.ac.jp/recruit/rec_faculty/20180122_H30ArCS.html
---------------------------------------------------------------
北極域研究推進プロジェクト 平成30年度 特任研究員(公募ID 7-B)

1. 事業趣旨
北極域研究推進プロジェクト(ArCSプロジェクト)は、幅広い観点から北極域の変化及び北極の変化が全球に与える影響について包括的・総合的に捉え、変化の原因やメカニズムを明らかにし、精緻な将来予測を行い、社会・経済的インパクトを明らかにし、これらの科学に基づく情報及び課題解決のための手法や選択肢を適切に内外のステークホルダーに伝えることを目的として実施するものです。

2. 募集分野
極域科学分野 北極域データアーカイブ
北極域データアーカイブシステム(ADS)では、北極域研究推進プ ロジェクトにおいて地球科学分野のビッグデータを扱っている。
特任研究員は、これらのデータや解析結果を様々な情報に変換 し社会一般への公開するデータサイト構築を行う。
上記の職務を行うにあたり、特任研究員は上記の職務を遂行す るために、地球科学分野等で使われているデータを解析する技
術を持っていること。ファイル管理やデータ管理を研究活動の中 で行った経験を有すること。また統計処理及び解析についてプロ
グラミング経験を持っていることが望ましい(言語は問わない)。研 究活動の業務改善について熱意をもち、自然科学分野における
観測またはモデル開発等の経験を持っていることが望ましい。

3. 採用人数 : 1名

4. 応募資格 :博士号取得者(採用日までに取得可能な者を含む)

5. 採用日 :平成30年4月1日以降の早い時期

9. 応募締切 :平成30年1月22日(月) 17:00必着
-------------------------------------------------------------------------------
--
矢吹裕伯
Hironori Yabuki

National Institute of Polar Research (NIPR)
Arctic Environment Research Center (AERC)
10-3 Midori-cho, Tachikawa-shi, Tokyo, 190-8518 Japan
URL: https://ads.nipr.ac.jp/


雪氷学会への連絡は

事務局

住所:

〒162-0801
東京都新宿区山吹町358-5
アカデミーセンター
公益社団法人
日本雪氷学会事務局
担当 深津


電話番号:

音声:03-6824-9386
FAX:03-5227-8631


E-mail: jimu@seppyo.org


ホームページ担当者

E-mail: joho@seppyo.org


« 2025 年 5月 »
5月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031