日本雪氷学会編「雪と氷の疑問60」のお知らせ
公益社団法人日本雪氷学会員の皆さま
冬の訪れの前に,日本雪氷学会編の書籍が出版されましたのでお知らせします.
「雪と氷の疑問60」
著者名:日本雪氷学会編 髙橋修平・渡辺興亜編者
サイ ...
公益社団法人日本雪氷学会員の皆さま
冬の訪れの前に,日本雪氷学会編の書籍が出版されましたのでお知らせします.
「雪と氷の疑問60」
著者名:日本雪氷学会編 髙橋修平・渡辺興亜編者
サイズ/頁:四六判,216頁
発行所:成山堂書店
詳しくは
https://www.seizando.co.jp/shop/index.php?main_page=product_info&manufacturers_id=&products_id=1449
//////////////////////////////
【目次】
section 1 雪
question 1
雪結晶は何種類くらいありますか?
question 2
雪の結晶はなぜ六角形なのですか?
question 3
氷は透明なのに雪が白く見えるのはなぜ?
question 4
霰(あられ)や雹(ひょう)はどういうときに降りますか?
question 5
色のついた雪が降ることがありますが,何が混ざっていますか?
question 6
積雪にはどんな種類がありますか?
question 7
「重い雪」とは? 屋根に積もる雪の重さは?
question 8
雪は食べてもいいですか?
question 9
雪結晶の写真はどのように撮影しますか?
question 10
雪模様は縦型? 横型?
question 11
人工降雪機のしくみはどうなっていますか?
section 2 氷
question 12
氷が水に浮くのは不思議なこと?
question 13
氷が滑るのはなぜ?
question 14
氷の塊は1 つの結晶ですか?
question 15
過冷却とは何ですか?
question 16
ドライアイスとはどのようなものですか?
question 17
海氷にはどんな種類がありますか?
question 18
北海道の流氷はどこから来るのですか?
question 19
湖と海の凍り方はどのように違いますか?
section 3 雪氷現象
question 20
雪まくりとは何ですか?
question 21
雪まりもとは何ですか?
question 22
斑点ぬれ雪とは何ですか?
question 23
御神渡りはどうしてできるのですか?
question 24
湖にできる不思議な模様の正体とは?
question 25
湖の「氷のシャンデリア」とは?
question 26
氷瀑はどのようにできるのですか?
question 27
樹氷はどのようにできるのですか?
question 28
つららにはどのような特徴がありますか?
question 29
フロストフラワーとは何ですか?
question 30
「雪ゆき形がた」とはどんなもの?
question 31
雪渓のスプーンカット模様はどうしてできるのですか?
section 4 凍土
question 32
「凍土」とは何ですか?
question 33
霜柱はどのようにできますか?
question 34
シモバシラとはどんな植物?
question 35
地下水を止める凍土壁とはどういうものですか?
section 5 気象
question 36
日本では,なぜ日本海側で雪が多く降るのですか? 雪が降る気象条件を教えてください。
question 37
昔に比べて日本の積雪量は増えている?
question 38
「雪が多い年は豊作」というのはホント?
question 39
「今年は雪が多い」などと言う長期予報はどのように予測していますか?
section 6 南極
question 40
南極一番乗りは誰ですか?
question 41
南極の氷の厚さは? どのくらい古いの?
question 42
なぜ南極ではテーブル型氷山が多いのですか?
question 43
南極の氷からわかることは何ですか?
question 44
南極の越冬隊の生活について教えて?
section 7 北極
question 45
北極点の一番乗りは誰ですか?
question 46
北極の氷は昔に比べて減っているのですか?
question 47
グリーンランドはどんなところ?
question 48
北極海航路とは?
section 8 雪氷利害
question 49
冬に積もった雪を真夏まで保存することはできますか?
question 50
越冬野菜はなぜおいしいの?
question 51
さっぽろ雪まつりの大雪像はどのように作るの?
question 52
雪害にはどのような種類がありますか?
question 53
雪崩とは何ですか?
question 54
道路・鉄道・空港はどのように除雪していますか?
question 55
世界中に船で輸出された「ボストン氷」って何?
section 9 宇宙氷
question 56
「木星が大きいのは氷のせい」というのはホント?
question 57
宇宙の「雪線」とは?
question 58
火星の南極・北極の白く見える部分は何ですか?
question 59
−180℃の土星の衛星に雨が降る?
question 60
彗星の氷はどんな氷ですか?
//////////////////////////////
日本雪氷学会事業委員会 杉浦
----------------------------------------------------------------
杉浦幸之助
富山大学研究推進機構極東地域研究センター(理学部)
富山大学大学院理工学研究部兼担地球科学科協力講座
〒930-8555富山市五福3190
Tel: 076-445-6648